GW

こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ

ココルカの富田です(*´ω`*)



さてさて、GWも明日までとなりましたね〜

皆さんはどんな連休を過ごされましたか?( ´ ▽ ` )


私はというと、
連休、、ではありませんでしたが、
少々お休みをいただきまして
ちょいちょい出かけました(*´ω`*)


趣味の自転車に乗ったり…
(これ、海沿いを走る自転車専用道路です)

(川沿いの土手が管理道路?になっていて、
車もほとんど来ず、延々と走れます♪)


竹の子食べに行ったり…
(竹の子料理の写真は撮り忘れました(笑)
竹の子料理屋さん裏手の竹林です)


なんだかんだ
上手いことGWらしく出かけられたんじゃないでしょうか(*´∀`*)

天気もそれなりに良かったですしね〜♪



そんなGW。
ここ金沢も
新幹線が開通してからというもの、
連休ともなればたくさんの観光客の方が
訪れるようになりました


で、以前にはなかった光景をよく見かけるようになりました

それは、
地元居酒屋さんなどの

行列です



確か5月2日の日だったと思います。

カレンダー通りのお休みの会社は
出社の日だと思いますが、
連休の方もたくさんいたんでしょうね。

朝、9時ちょい過ぎの時間、
出勤の日で会社用の駐車場に車を停めて
事務所に向かって歩いていると、
地元では有名な「いたる」という居酒屋さんの
『のどぐろ専門店』
の前に行列が出来ているじゃありませんか…!


ん!??

もしかして昼ごはん食べるために
朝から並んでいるのか!!?


そうなんです

ランチタイムにその居酒屋さんののどぐろ料理を食べようと、
朝から並んでいるのです!!

ちなみに、

ランチタイムは11時から

です


すごいですよね!

11時からの昼ごはんを食べるために
朝の9時から並ぶんですよ!(。☉_☉) 


と、こんな風に
せっかくなら美味しいモン食べよう!
金沢らしいモノを食べよう!
と、気合いの入った観光客の方々が、
地元の小さなお店に並ぶ…


グチ?ってわけじゃないんですが、
地元の人間がちょいちょい飲み食べに行っていた
それなりに美味しいお店には
なかなか行けなくなってしまいました(´Д` )


観光客の方には
ぜひ金沢らしい美味しいモノを食べてもらいたい!
という気持ちもありつつも、
一方で普段行っていたお店に
行きにくくなったのは
ちょっと不便ですね〜(´Д` )


飲食店を営んでいる皆さま。

ぜひとも観光客の方も迎えつつ、
同時に地元の人間も入れるような上手い対策を
ぜひともあみ出して下さいませ( ´ ▽ ` )ノ


0コメント

  • 1000 / 1000