梅雨明けしました

こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ

ココルカの富田です(^ω^)


ついについに!
ここ金沢も梅雨明けしました〜!

といいますか、
梅雨明けしていました〜笑


昔と違って今は、
「◯月◯日に梅雨明けしていた模様です」
という風に、
梅雨明けして数日経ってから梅雨明け宣言が出ますよね

で、金沢も8月2日頃、
今週の水曜日あたりに梅雨明けしていたようです( ´ ▽ ` )


いよいよ真夏の到来です!

でもって今日も暑かったですね〜(´Д` )
35℃前後まで行ったんじゃないですかね(´Д` )


ところで皆さん!


飲んでますかー?



これから真夏の季節は、
熱中症や脱水症状を予防するめにも
特に水分を多めに摂らないといけませんよ!
(,,・`_´・)キリッ


一度は必ず聞いたことがあると思いますが、
人間の身体の60〜70%は
水分で構成されています。

その水分・水の役割は重要で、

◯血液として身体全体に酸素や栄養素を運ぶ
(老廃物も集める)

◯尿として老廃物を排出

◯汗を出して体温調整

といった役割を果たしています。


そんな大事な役割を果たしている水も、
尿、汗、自然に失われる
といったカタチで、
一日に2リットル以上がなくなっています。


ですので、
その分しっかり水分・水を摂らなくちゃいけません!


ざっくり言いましょう
一日に飲む水の量は、

体重20kgに対して

水 1リットル


を目安にして下さい!(^ω^)

ですので、
体重50kgの方なら、
50÷20×1リットル=2.5リットル
ということですね


え!多くない!?

と思われたことでしょう

確かに一気に飲もうとすると
無理っぽいですよね(笑)


ですので、
細かく分けて一日に何度も飲んで下さい( ´ ▽ ` )ノ


朝起きたら
まずコップ1杯の水を
ゴクゴクゴクーっと飲みましょう!

これだけでだいたい250〜300ミリリットルです(^ω^)

あとはペットボトルや
水筒などを常に手の届くところに置いておいて、
こまめに少しずつ、
一日ずーっと飲み続けることです!


私はだいたい一日に3リットルは水を飲むんですが、
職場の机の上には常に水の入ったタンブラーが置いてあって、
だいたい最低でも10分に一度は飲んでるんじゃないですかねぇ(笑)


それが習慣になってしまえば
全然たいしたことないですよ( ´ ▽ ` )ノ


「ノドが乾いたなぁ」
と思った時点で、
実はもう身体的には
「水分足りないよー!(>_<)」
というサインが出てるんです!


なので
「ノドが乾いたな〜」→水分を摂る
ではなくて、

「ノドが乾いたと思うことがない」
くらいに、常に水分を摂る!
というのが正解なんですよ!(*´∀`*)


あとは食事の前後、途中や
お風呂の前後、
寝る前にもしっかりと水分補給!!
を心がけて下さい♪


そうすれば一日2.5リットルの水も、
全然苦じゃないですよー( ´ ▽ ` )ノ


あ、そうそう♪
水をしっかり摂るというのは、
もちろんお肌の状態も良くしてくれますよ♪(*´ω`*)


『毎日しっかり水分を摂る!』


新しい習慣として、
ぜひ取り入れて続けて下さい〜( ´ ▽ ` )ノ

0コメント

  • 1000 / 1000