未来の美容師
こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ
ココルカの富田です(^ω^)
今日はカミオの話をさせていただきます。
今日、石川を代表する美容専門学校、
『石川理容美容専門学校』
を訪問致しまして、
美容科1年生に向けての
授業をさせていただきました(*´ω`*)
授業といいましても、
テーマは
「失敗しない就職先選び」。
そう、1年生に向けて
いずれは経験することになる
就職活動
についてお話しさせてもらいました
一番最初に伝えさせてもらったことは、
「一番最初に勤める美容室はとても大事!」
ということ。
学生から社会人になって、
初めて働く。
例えて言うなら
真っ白な絵の具に
「色」
が混じる感じ。
白に赤を混ぜるとピンクになりますが、
例えその後にまた白を混ぜていっても
ピンクが薄まるだけで
決して真っ白には戻りません。
必ず「赤」が残ります。
美容の仕事も同じようなもので、
それぞれの美容室、会社には
何となくの「色」みたいな物があります。
そして、
良くも悪くも一番最初に勤めた美容室の
「色」が、
その人の美容師としてのあり方の
「根っこ」みたいなものとなり、
それからの長い美容師人生に
大きく影響するんじゃないかと思っています。
だからこそ、
色んな情報を集め、
実際に足を運び、肌で感じて
話もたくさん聞いた上で
働きたい!
と思える美容室を選んで下さいね
と伝えさせてもらいました(*´ω`*)
話ばかり聞いていても飽きちゃいますから、
その後は
セット、メイク、ヘアカラー
の技術がとても上手なスタッフが
実際に技術のデモンストレーションを
させてもらいました!(*´ω`*)
さらにその後の時間では、
技術を実際にやってみようー!
ということで、
ブースを別れ体験もしてもらいました( ´ ▽ ` )
こちらは「写真撮影」のブース
ヘアセットブース
メイクブース
そしてヘアカラーブース
どのブースも学生さんで溢れ、
みんな興味深々で話を聞きながら
ワイワイガヤガヤ
大盛り上がりで楽しそうに体験してくれていました(*´∀`*)
やっぱり
『作る』
って楽しいですよね〜ヾ(*´∀`*)ノ
でもこの
『楽しい』
っていうのがすごく大事なんじゃないかなと!(*´∀`*)
若い未来の美容師たちに
美容の楽しさを感じてもらい、
そして自分が働くサロン選びのヒントに
少しでも役立ててもらえたら
嬉しいです(*´∀`*)
今日運営に関わったスタッフのみんな、
お疲れさまでした!( ´ ▽ ` )ノ
0コメント