腸内フローラ

こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ

ココルカの富田です(^ω^)


今日はちょっと新しい知識を勉強しに
セミナーに参加してきました

セミナーのテーマは

『腸内フローラ』


ですヾ(*´∀`*)ノ


耳にされたこともあるんじゃないですかね?

ここ最近、
テレビやネットのニュースでも取り上げられることも増えて、
そして先日行った

ビューティーワールド

でもいくつかのブースが出展していた

話題の

腸内フローラ



腸内フローラとは、
ざっくり言うと

ヒトの腸の中に生息している
細菌や微生物のことです(*´∀`*)


知ってました?
ヒトの腸内に約3万種類
100兆〜1000兆個が生息し、
全部合わせると
1.5kg〜2kgの重量になる

んですって!(*゚□゚*) 


調べてみると
「フローラ」とは

花畑

を意味しているそうな(^ω^)



この腸内フローラが

健康の根幹


であると!


健康もですが、
例えば

太っている

痩せている

という体質・体型にも
実はこと腸内フローラが思いっきり
かかわりのあることだそうで!

マウスを使った実験で、
太ったマウス、痩せたマウスの

腸内細菌をまるっと入れ替えて、

同じ食事を、同じ量

与えながら
生活環境も全く同じにして
しばらく様子をみると…


痩せていたマウスが太り

太っていたマウスが痩せていく


んだそうな!

全く同じ食事を同じ量食べているのに!
ですよ!Σ(゚口゚;


それだけ腸内細菌が
太る、痩せる
ということにも大きく影響している証!


いや〜!
まだまだ軽い入り口くらいの知識かもですが、
それでもすごく勉強になりました!(*´∀`*)


これをきっかけに
もっと詳しく勉強しようと思いました!
( ´ ▽ ` )ノ

0コメント

  • 1000 / 1000