風景写真をキレイに撮るアプリ
こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ
ココルカの富田です。
少し前に「写真撮影」の話しをさせていただきました。
その時にスマホで写真を撮る時に
オススメのアプリもいずれご紹介しますねー♪
と書かせていただきましたが、
今日はそのアプリをご紹介をさせていただきましょう〜( ´ ▽ ` )ノ
写真を撮るためのアプリは、
今やめちゃめちゃたくさんありますよね。
Instagramでもそのまま撮って加工まで出来ちゃいますし、
LINEカメラやSNOWなんかもそう。
自撮り用のアプリなど、
肌がキレイに写る、雰囲気も「盛れる」系のアプリであれば
それこそ女性の皆さまの方がお詳しいのではないでしょうか(*´ω`*)
ですので、
私はちょっと違う方向のアプリをご紹介したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
今日のテーマは
『風景写真をキレイに撮れるアプリ』
です!
私はスマホはiPhoneを使っています。
純正のカメラアプリでもかなりキレイには撮れますが、
例えばすごくいい天気の日の澄み渡った青空!
青い海!
緑の木々がめちゃキレイな山の景色!
…みたいな風景の写真を撮った時に、
目の前に広がるめちゃキレイな色彩が
何だか上手く写ってくれないや(´Д` )
なんてことはありませんか?
そんな特に自然の風景を撮影する時にオススメの撮り方が
『HDR撮影』
です(*´ω`*)
HDRというのは、
High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略で、
1枚の画像の中で白トビや黒つぶれを無くして、明るいところと暗いところを
同時に階調を残して表現することができる写真の表現技法です。
つまり、暗い写真と明るい写真を別々に撮って、
いいとこ取りして1枚の写真に合成しちゃいましょうということですね(笑)
説明だけだとピンとこないかもなので、
実際に普通に撮った写真と、
HDRで撮った写真を比べてみましょう。
↑これ、普通に純正のカメラアプリで撮った写真です。
次にHDR撮影の写真↓
別の写真でも。
↑これ、うちの会社事務所の前の風景を、
普通に純正アプリで撮りました。
次に同じ場所、風景をHDR撮影で。↓
いかがですか?( ´ ▽ ` )
普通の写真だと、全体的になんとな〜く同じトーンで写っているのが、
HDR撮影だと
まず、明るさのコントラストがキレイに表現されていますね。
暗いところは暗く、明るいところは明るく。
さらに色の表現、コントラストもハッキリとキレイに写っています(*´ω`*)
海、空の青さも、
草花のグリーンもキレイです(*´∀`*)
事務所前の写真の、
奥に写っている建物の色なんかは特に分かりやすいですね。
実際の建物の色は、上の写真と下の写真のちょうど中間くらいの
レンガ色です。
なのでこのHDRの写真は、色合い的にはちょっと強調気味になっています。
で!ようやくアプリのご紹介です!(笑)
上の写真もそうですが、
私の使っているのは、
『Pro HDR』
というアプリです( ´ ▽ ` )ノ
実はiPhoneの純正カメラアプリにも
「HDR機能」がついているのですが、
実際撮ってみるとそこまでの差を感じないのです(^_^;)
なので私は別のアプリで撮ってます。
一つ先に言っておきますね、
この『Pro HDR』は有料のアプリですw
無料のHDR撮影できるアプリもいくつかあるみたいなので、
有料のはヤダ!という方は、検索してみて下さいね♪
(あと、アンドロイドの方もすみません、
アンドロイド用のHDR撮影アプリも知らないので、
探してみて下さいませm(_ _)m)
話しを戻しまして、
このPro HDRの使い方はめちゃカンタンです(*´∀`*)
アプリを起動するとこんな画面になりまして
この真ん中を指でタップするだけ♪
カシャ、カシャ〜と2回シャッターを切りますから、
その間は手を動かさないように。
(動くとブレちゃいます)
で、撮り終わると勝手に画面が切り替わり、
こんな感じに
この画面の時に、
明るさやコントラスト、彩度、
色温度(暖色系か寒色系か)、色合い
などの調整を自分ですることも出来ます( ´ ▽ ` )
あと、トリミングやフィルター、ちょっとしたフレーム、
テキストの追加なんかも出来ちゃいます(*´∀`*)
まぁ、フレームやテキストは、いまいちイケてないので
全く使いませんが(笑)
で出来上がり〜♪( ´ ▽ ` )ノ
他の写真も載せてみますね〜
↑これは普通に撮ったの。
↓ Pro HDRで撮った写真
Pro HDR↓
Pro HDR↓
いかがですか?
なかなかキレイでしょ〜?(*´ω`*)
ただし!1つ注意が!
調子に乗って、色の加工をしすぎちゃうと、
本来の景色のキレイさと全然別物になっちゃうこともあるので、
そこだけお気をつけ下さいませ〜(^_^;)(笑)
今日のところは以上!
また違うアプリのお話しも
いずれさせていただきますねー!( ´ ▽ ` )ノ
なにせ大のアプリ好き&マニアなので、
まだまだ引き出したくさんありますから(笑)
0コメント