SPFとPAってなに?

こんばんは!( ´ ▽ ` )ノ


ココルカの富田です( •̀ᴗ•́ )



今日 金沢は一日いい天気でした〜♪


風はまだ冷たいですが、

陽の光が射しているところは、

それなりに暖かく、

春が近づいているのを感じました(*´ω`*)


さて、

昨日、一昨日と書かせていただいた

紫外線のお話し。


今日のように天気が良くて

陽射しが射している日には

紫外線もサンサンと降り注いでいますよねー


昨日のブログにも書かせていただきましたが、

UVA

はいきなり真っ赤に日焼けしたりはしませんが、

ジワジワと肌の奥に届いていますよ〜><



で、特に女性の方は気をつけていらっしゃると思いますが、

これからの季節には必需品となるのが

日焼け止め

です。



今日はその日焼け止めについてのお話しです。


世間には日焼け止めと呼ばれる商品が

数限りなく、たくさん売られています。

ココルカでもいくつかの商品がありますね( ´ ▽ ` )


で、その日焼け止めに

SPF

PA

と表記されているのはご存知でしょう。


例えば、

『最強UV対策!SPF50!PA++++!』

みたいな感じに


ところで皆さんは、

このSPFとPAって

なんのことを言っているのかご存知ですか?



何となく、

「数値が高い方が、日焼けしなくていいんじゃないの?」

と思っていらっしゃいませんか〜?


このあたりに実は間違った認識が多いんですよね〜(^_^;)


というワケで!

今日はそのSPFとPAについてのお話しをしましょう( ´ ▽ ` )ノ



実際、SPFやPAの数値が高い日焼け止めは、

紫外線に対する効果は大きいのは確かです。

ですが、その反面、

含まれている成分も強くなっていくために

肌荒れや乾燥を引き起こす可能性も高くなり、

肌への負担も大きくなります><



なので本当に必要なのは、

その場に応じた適切な日焼け止めを選ぶこと

なんです。


その選ぶための目安となるのが

SPFとPAです。



ではまず

SPFについて。


SPFとは

「Sun Protection Factor」

(サン・プロテクション・ファクター)

の略で、

『紫外線防御指数』とも言います。


このSPFというのは、主に

UVBの防止効果を表す目安の数字

なんです!


紫外線全般を跳ね返してくれる強さを表しているんじゃないんですね〜

UVBに対しての効果を表しているものなのです。


もっと詳しくいうと、SPFについている数値の意味は

『紫外線を浴びた際に、皮膚が赤くなるまでの時間を

何倍に長く出来るかを表したもの』

です。


…何だかよく分からない表現ですね(^_^;)(笑)


つまり、例えば私が日焼け止めを塗らずに、

肌を出して真夏の炎天下にいたとしましょう。

ジリジリと日焼けしていって、20分後には肌が赤くなり始めるとしましょう。


この普通ならば20分で赤くなっちゃうところを、

「この日焼け止めクリームを塗ることで、

その時間を◯◯倍に遅らせることができますよ!」

というのがSPFの数値の表している意味なのです。


通常のSPFの数値の時間単位は

SPF 1で20分

と考えて下さい。

なので、SPF30であれば

20分×30=600分(10時間)

10時間までは日焼け止めの効果が期待できますよ

(10時間までは赤くなるのを遅らせることができますよ)

という意味なんですね〜( ´ ▽ ` )ノ




次に

PAについて。


PAとは

『Protection grade of UVA』

(プロテクション・グレード・オブ・UVA)

の略で、

UVAに対しての防止効果を表す目安

となります!


いきなり真っ赤な日焼けにはならないけど、

曇り空でも、家の中でも透過してしまい、

じわじわと肌の深いところに届いてしまう『UVA』

を防いでくれる効果の指標というワケですね。


PAには

『+』『++』『+++』『++++』

の4段階があって、

それぞれ以下のように設定されています。


PA+  効果がある

PA++ かなり効果がある

PA+++ 非常に効果がある

PA++++ 極めて高い効果がある



…なんだか モヤッとした表現ですよね(^_^;)(笑)


「かなり」と「非常に」ってどれぐらいの差なんだ(´Д` )??

って感じですよね(笑)


でもこれが実際に『日本化粧品工業連合会』という

ちゃんとしたところが定めている基準なんですよね〜(^_^;)



と、今までのお話しで

SPFとPAというものが何を表しているかお分かりいただけましたか?( ´ ▽ ` )ノ



と、それを前提に考えていただけると、

近所にお買い物に行く時に、

「SPF50!PA++++!」

(UVBを16時間!UVAもガッチリガード!)

みたいなガッチリタイプの日焼け止めクリームは必要ないということが

お分かりいただけますよね?( ´ ▽ ` )


普段、

日常生活で使うのであれば、

SPF20、PA++

くらいで十分だと思います♪


特にこれからに季節は、

家の中にいる時にもちゃんと日焼け止めを塗って下さいねー!



で、

天気の良い日に、長時間屋外でスポーツやレジャーを楽しむのであれば、

SPF50、PA++++

をセレクトするのが良いのではないでしょうか〜♪( ´ ▽ ` )ノ



ただし!

日焼けを気にするあまり、

常にSPFやPA値の高いものを使い続けるというのは、

肌に負担をかけ、違うトラブルを招いてしまう危険性が高くなってしまうので、

オススメしません><


実は

数値の高いものを1回塗るより、

肌にやさしいレベルのものを

こまめに塗り直した方が効果が保てます!


特にこれからの季節、暑くなってくると

日焼け止めクリームも汗で流れおちてしまいます><



出来るだけこまめに塗り直す!

それが一番ですよー( ´ ▽ ` )ノ





0コメント

  • 1000 / 1000